ママになりたい人、ママになる人、ママになった人を全力で応援したい‼️

赤ちゃんを産みたいすべての女性に読んでもらいたい

子育て

ママ友より近所ママ友

こんばんは。産後ケアリストのふっこです。 ママ友問題。 いろいろありますよね。 私は、息子を2歳から保育園に預けていましたが、ママ友がいなくて悩んだこともいて悩んだこともほとんどありませんでした。 保育園なので、働いている母親がほとんどです。朝…

息子のイライラの原因

おはようございます。 産後ケアリストのふっこです。 自分の子どもが、 どんな時にイライラするんだろ? 今朝、仕事に行く途中の電車で考えてたら、 自分の思った通りにいかない時は、 もちろん怒ってますね。 それ以外は何だろうか? そういえば 私が、 「…

素直に謝る

こんばんは。産後ケアリストのふっこです。 今日は久しぶりに子どもとケンカしました。 今日のケンカは、 息子はチョコボールの金のキョロちゃんをゲットしようと、お菓子についてる当たりのエンゼルのついたクチバシを集めていました。 で、今日スーパーに…

アタッチメント

こんばんは。 産後ケアリストのふっこです。 アタッチメントって 聞いたことありますか? アタッチメントを詳しく知る前は、 恥ずかしながら、お母さんが乳幼児の時に触れ合っておくとよいぐらいの意味だと思ってました。 ですが、 東京大学の発達心理学を研…

ネグレクト

こんにちは。産後ケアリストのふっこです。 また、痛ましい虐待の事件が起きてしまいました。もう、胸が痛くて痛くて辛すぎます。 外に放り出す ご飯を作らない お風呂に入れない 病気でも看病しない 病院に連れて行かない 子どもが苦痛と思われる行為を何度…

心の栄養

こんばんは。産後ケアリストのふっこです。 新学期になって、息子は初日から先生やクラスに馴染めない様子。 自分が怒られたり、友だちが怒られるのを見るのが嫌な息子。寝る前から明日のことが気になってテンション低くめ、朝はほとんどしゃべらない・・・…

胎内記憶?

こんにちは。 産後ケアリストのふっこです。 新学期が始まりましたね。 2年生なった息子は、前のクラスが楽しかったのか、新しい担任、クラスになかなか馴染めずにいます。 人や場所に慣れてくると、おもろいキャラを全開する息子ですが、 本当はめちゃくち…

一人っ子、後悔してますか。

こんばんは。 産後ケアリストのふっこです。 私の息子は一人っ子です。 一人っ子って聞くだけで、なんとなくマイナスなイメージありませんか? ネット検索で、一人っ子と入力してみました。一人っ子の後に続くワードのトップは、なんと「後悔」でした。 一人…

自己肯定感

産後ケアリストのふっこです。 うちの息子は一人っ子です。 そりゃもう、初孫で生まれた時から可愛い可愛いで両親、じいばあからの愛は常に独占状態でした。 そして、いとこができました。 はじめは、 いとこに対して邪魔する存在と見ていました。 今まで自…

先取り学習よりも大切なこと

産後ケアリストのふっこです。 今日は息子の最後の保育参観でした。 園長先生から、年中や年長さんになると、園でひらがなや簡単な計算をさせなくていいのかと質問されるといった話がありました。 親御さんは漠然と小学生に上がる前にはひらがな覚えさせなけ…

頭のいい子

産後ケアリストのふっこです。 最近の芸能ニュースで、芦田愛菜ちゃんが都内の有名女子中学に見事合格した記事をよみました。 普通に勉強しても合格しない有名学校に、芸能の活動している多忙な子どもタレントがどうすれば合格できるのかすごく興味がありま…

孫の世話に追われる祖父母

こんばんは。産後ケアリストのふっこです。 孫はかわいい存在だとよく聞きますが、孫育てとなれば話は別になります。 初産の年齢も上がってきており、親世代もすでに高齢です。 じっとしていない1〜2歳児は母親でも大変なのに、スーパーで走り回り追いかける…

自己肯定感

こんばんは。産後ケアリストのふっこです。 今日はとても寒かったです。 夕方お迎えに行くと、まだ遊び足りないのか息子はたまたまお迎え時間が同じだった女の子と保育園前の公園で30分遊んでました。 親は寒い寒い❄️ ところで、今日はバレンタインですね。 …

習慣

こんばんは。産後ケアリストのふっこです。 心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。 習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。 これは名言ですよね。 習慣はとても大切で、「人生は習慣の織物」と 言われています。 よく…

「我」を抜く方法

こんばんは。産後ケアリストのふっこです。 今日は、子どもの「我」をとる方法についてのお話。 大人になるとほんとに「我」がでまくりです。 とくに夫婦生活も長くなってくると、旦那さんに対して素直さも消えつつあります。 旦那さんに呼ばれても「ハイ」…