ママになりたい人、ママになる人、ママになった人を全力で応援したい‼️

赤ちゃんを産みたいすべての女性に読んでもらいたい

甲子園

こんばんは。

産後ケアリストのふっこです。

 

私は秋田県の出身。

その秋田からなんと103年ぶりに決勝へ進出。

そう、金足農業高校‼️

 

もう、こんなに高校野球

夢中になったのは人生初でした。

 

秋田の高校生が決勝で、

野球の名門校大阪桐蔭

戦っている姿は本当に誇らしかった。

 

強い強い相手だとわかっていても、

点数を取られても取られても、

最後まで点を取ろうとしている姿。

 

彼らは、本当に輝いていた。

吉田投手。感動をありがとう。

 

金足農業野球部員のみんなさん。

秋田の底力を見せてくれてありがとう

 

同じ秋田人であることが、

ただただ、嬉しいです。

 

自分ができることをする。

できない時はまわりに頼る。

手強い相手だとしてもあきらめない。

 

彼らが教えてくれました。

 

ゆっくり休んで、

胸を張って秋田に戻ってください。

虫嫌いの子ども

こんばんは。

産後ケアリストのふっこです。

 

虫や動物嫌いな息子がいるお母さんいますか?

 

うちの息子、

男の子ですが、

虫が嫌いです。

 

夏になれば、

虫カゴと網を持って、   

セミをとりに行く・・・。

 

 

そんなこと、したことないです🦗

 

 

息子が小さい頃から、

虫が家にいるだけで、

私がギャーギャー😱騒ぐので、

 

虫は怖いもの、

気持ち悪いもの、

触りたくないもの、

 

とインプットされてしまったのか?

 

私のせいか?

とも思い少し悩みました。

 

 

ですが、

おかあさんといっしょの歌で、

「ちびっか・ぶーん」を見ていた息子が、

最後に「かーさんは、どこいったん?」と

泣きながら私に聞いてきました。

(この歌、心優しいチビの蚊が、血を吸えなくて死んでしまうという歌です)

 

息子は蚊が死んだとわかると、

そこから大号泣です😫

 

また、動物の本を読んでいて、

キツネの親が、突然、

子どもを自立させるために、

まだ、母に甘えたい子ぎつねを

母親が威嚇して、突き放すことを知ると、

もう辛すぎて涙も鼻水もとまりません😢

 

「どうして、お母さんキツネはあっち行けってやるの?なんで?」

 

自然の中で生きる動物は、

敵からの攻撃から逃げながら、

自分で餌を探して生きていく。 

 

もう、親は守ってくれない。

どこにもいない。

 

親キツネも、本当はもっと可愛がりたい。

そばにいて、舐めてあげたいのに、

突き放さないといけない。

 

そんな状況を、

そんな世界があるのかと

ショックを受けて

大号泣です。

 

 

先日、

ひっくり返ったカメムシを、

心配そうに見つめ、頑張って

そっと足でひっくり返えす息子。

 

息子は虫が嫌いではなく、 

手で触るのが苦手なだけだと思いました。

 

動物や生き物の命が短いのを

知っている息子は、触れないけど、

小さな虫にまで、本当に優しいです。

 

虫や動物を触れなくても、

そんな優しさを持っていてくれてるだけで、

親としては、ものすごくうれしいですね。

 

虫が嫌いで触れないのではなく、

命を大切にしているから触らないのだと

思うと、何にも気にならなくなりました。

 

虫が触れなくても、今のところ困ったことはないので、虫嫌いな息子をもつお母さんも、

そんなに心配しなくても大丈夫ですよ‼️

透明なゆりかご

こんばんは。産後ケアリストのふっこです。

 

金曜日のNHK10時から放送の

 

透明なゆりかごみていますか?

 

私は、毎回号泣です。

 

毎回、いろんな事情を抱えた妊婦さんを

とりあげていて、まだ高校生の看護助手であるアオイちゃんが頑張って受け入れたり、助けになろうとしたり頑張っているドラマです。

 

 

 

他人にはわからない、

妊婦さんが抱えている

怒りや不安や悲しみ

 

その妊婦さんにとっては、

受け入れがたい現実があります。

 

なんでそうなってしまったのか?

というその背景を知らずに、わかったようなことを言ったり、変なアドバイスをすることは一番やってはいけないことだと痛感します。

 

 

10代、まだ制服を着た女の子が妊娠、

そして、産婦人科の前に赤ちゃんを捨てる。

 

「そんなことするなら、

産まなかったらいいのに・・・」

 

 

簡単にそんな言葉を言ってしまいそうですが、

 

 

赤ちゃんを捨てようとした女の子が、

妊娠に気づき、それからずっと抱えていた恐怖を知ってしまったら?

 

なんでかわからないけど、すぐ文句を言ったり、怒りを医者や看護師にぶつける妊婦。

 

 

でも、もし、その妊婦さんの旦那さんが

二度と目を開けることがなく、病室で眠ったままの状態と知ってしまったら?

 

 

初めての妊娠、どんどんお腹が大きくなっていくことを一番に喜んで欲しい相手が話しかけてもこたえてはくれない。

 

もしかしたら、その女性が妊娠生活を最後まで送るために怒りは必要な感情だったのかもしれません。

 

私は、そんな風に思いました。

 

明日、10時からの透明なゆりかご。

必ず見ます‼️

日焼け止めの卒業

こんばんは、

産後ケアリストのふっこです。

 

今日は、日焼け止めについて。

 

ある日突然、

日焼け止めぬりたくないって思いました。

 

子どもができると、ガチガチなオーガニック信者にはならなくても、なんか自然とかナチュラとか天然なんて言葉に反応するようになりませんか?

 

そして、やっと

私は日焼け止め卒業しました🎉

 

植物オイルに、

日焼け止め効果があるってことをつい最近知ってしまったんです‼️

 

 

 

聞いたことありますか?

ラズベリーシードオイル❤️

 

このオイルは

日焼け止め効果がある

と言われています‼️

 

私の場合、

 

水洗顔の後、

アヴェンヌスプレーを

シューッと吹きかけて、

ラズベリーシードオイルを手のひらに2滴

両手で温めてから顔にのせています。

 

これで、朝のスキンケア終了⏰

 

ほんのり、植物のニオイがしますが

気にならない程度。

 

サラッとしていて、

よく伸びるオイルなので、

顔には2滴で十分です‼️

 

Amazonでポチして、

届いたオイルはたったの20ml😵

あまりにも小さい容器で、

めっちゃ少なって思ったんですが、

 

朝に2滴なので、なかなか減りません😏

 

産後に、肌が敏感になった方や、

市販の日焼け止めに抵抗のある方、

ラズベリーシードオイルはおススメです。

 

今日は、珍しく産後の美容についてでした。

 

たまには、こんなのもありですかね?

ママ友より近所ママ友

こんばんは。産後ケアリストのふっこです。

 

ママ友問題

 

いろいろありますよね。

 

私は、息子を2歳から保育園に預けていましたが、ママ友がいなくて悩んだこともいて悩んだこともほとんどありませんでした。

 

保育園なので、働いている母親がほとんどです。朝は会社へのカウントダウンが始まるので、保育園で同じクラスのママに挨拶するのが精一杯です。

 

発表会や参観日のような集まりで、初めて話すママも多かったです。

 

保育園はいろんなところから来てるので、仲良くなっても家が遠かったりするとなかなか外で遊ぶこともありません。

 

ですが、

子どもが小学校に入ると、私は同じマンションや近所にママ友がいることは本当に頼りになるし、救われることも多いと実感しています。

 

小学校低学年のうちは、家から近い公園で遊ぶことがほとんどなので、必然的に近所に住む友だちと遊ぶことが増えます。

 

近所でよく遊ぶ友だちのママと仲良くなると、町内会やら自治会やらのイベントでは必ず顔を合わせるので、そういう場で孤立しません。

 

そして、兄弟がいない場合は、休んだ時に連絡帳を頼みやすいですし、帰りが遅くなりそうな時は近所ママ友に連絡して少しだけ預かってもらったり。

 

また、地震や豪雨などの災害の時など、働いてる私は近所にママ友がいると思うだけで心強いですし、子どもも何かあった時に逃げる場所があるので安心だと思います。

 

そういえば、

お子さんを東大に入れた佐藤ママは

ママ友はいらない。隣人との付き合いは大事」だといってたような気がします。

 

私の場合は、単なる隣人ではなく近所に住むママ友なのでちょっと違いますけど。

 

今日のブログは、最近実感したことでした。

明石市すごい‼️

こんばんは。産後ケアリストのふっこです。

妊婦健診の補助券って、自治体によって公費に差があるのは知ってましたか?

 

例えば関西では、

神戸市 120000円

大阪市 100930円

京都市 101320円

 

神戸市素晴らしいですね👏

この3都市は10万越えで全国平均並みです。

 

同じ兵庫県でも

神戸市のお隣

明石市82000円です。

 

神戸市との差は、

 

なんと、

 

 

38000円‼️

 

ですが、

明石市子育て支援に力を入れています‼️

 

 

子どもの医療費が

0歳〜中学3年まで、

外来入院も無料‼️

 

所得制限もなく、

第一子の年齢関係なく、

第二子以降の保育料が無料‼️

 

ちなみに神戸市は

第2子半額、

第3子無料、

所得制限ありです。

 

そんな理由もあってか、

明石市には子育て世代が、

どんどん転入してきているそうです。

 

そこで、問題は待機児童。

今年4 月時点で待機児童は586人

明石は全国ワースト6位です。

(ワースト1位は世田谷区で861人)

 

ですが、

来年4月になんと受け入れ枠をさらに2000人

拡充で待機児童の解消を目指しています。

 

来年4月には200人規模の保育園がなんと2ヶ所

建ちます。(最寄りはどちらもJR神戸線大久保駅

 

 

しかも、この保育園は

明石駅からバスで保育園まで送迎あり。

 

保護者の送迎で使った車を

保育園に駐車したまま、

電車通勤可能になるそうです。

 

子育て支援に、

産後ケアも充実した

明石市になれば、

最高の町になりますね〜。

 

何かと読みづらい自治体のホームページですが、お得な情報を知ることができますよ‼️

息子のイライラの原因

おはようございます。

産後ケアリストのふっこです。

 

自分の子どもが、

どんな時にイライラするんだろ?

今朝、仕事に行く途中の電車で考えてたら、

 

自分の思った通りにいかない時は、

もちろん怒ってますね。

それ以外は何だろうか?

 

そういえば💡

 

私が、

水筒だしといてねー」というと、

うん」といいながらゲーム🎮

早くねー」というと、

 

そこに父親が、

早くいうてるやん」、

なんでお父さんがいうん。関係ないやん

いいから、だせや

もう、しつこい

とここで、なぜか、言い合いが始まる。

 

ある日の晩御飯では、

野菜食べてるー?」と聞くと、

後で食べるよ」と息子。

 

すると、父親が

ほんまに食べるんかー

お父さん、うるさい

ちゃんと食べやー

黙ってて

お父さん見といたるわ

こっちみんといてって

と、まあうるさいし、しつこい。

 

毎回、この父親の無駄な介入で起こらんでいいケンカが勃発する。

 

テストで凡ミスした息子に、

次は間違えないようにしよう

と私がいうと、

 

またまた、厄介な父親登場。

お前、こんな問題間違えたんか?

僕だって間違えて悔しいのに

アホやなー

お父さん、ひどい

もしかして頭悪いん?

もう、うるさい!

と、泣き出す息子。

 

父親は、もちろん本気ではなく、

笑いながら言ってるんですけど、

息子は冗談とは思えない。

 

この介入は、

父親の性格か?

出身が大阪だから?

それとも遺伝?

(ちなみに、私は秋田人)

 

関西と東北なんて、本当に文化が違いすぎて

最初はお互いに新鮮で、

 

面白い大阪人

純粋な秋田人

と惹かれあってましたが、

 

年月が経つと、

 

しつこい大阪人

冗談通じない秋田人

互いの文化を否定し合う(笑)

 

可愛い息子に対して、

本気なわけないんですけど、

そういった冗談を

言わずにはいられない父親と、

 

いらんことをしつこく言ってくる

うざい父親にしか見えない息子。

 

私は旦那さんとのつきあいも長いので、

時々そのしつこさにイライラしますが、

受け流すことも覚えた私。

 

息子の半分は私の遺伝子。

まだまだ時間がかかりそうです。