ママになりたい人、ママになる人、ママになった人を全力で応援したい‼️

赤ちゃんを産みたいすべての女性に読んでもらいたい

里帰り出産

こんばんは。産後ケアリストのふっこです。

 

 赤ちゃんが産まれると、

夫婦の中に赤ちゃんが来た。

母子の中に夫がいる。

どう感じるのでしょう?

 

日本で母子の密着が強いのは、もしかしたら里帰り出産や旦那さんの育児休業の取得率の低さが原因の一つではないかと思っています。

 

5日間もある入院で、妻がいる病院に毎日通える旦那さんはどれくらいいるのでしょうか?

 

退院が土日だったり、旦那さんの休みと合えば、まだましな方なのかもしれません。

 

入院中に沐浴やミルクの与え方、オムツの替え方など助産師さんに教わることができるのは妻だけ。せっかくの機会なのに本当にもったいないですよね?

 

退院後、妻はそのまま実家へ。旦那さんは何も教わることなく、普段通り会社へ。どんどん妻の育児能力がアップしていきます。

 

産後2ヶ月目に久しぶりに赤ちゃんとの再会、何も知らない旦那様は自宅で何をすればいいかわからず、妻にイライラされてしまう。

 

里帰り中に妻と赤ちゃんはさらに絆が深まっており、夫は蚊帳の外。

 

里帰り出産とは、初めから旦那さんに対しては育児の期待はしませんといってるようなものですよね。

 

 今の日本では、里帰りを選ばなかったとしても、旦那さんの育児休業は期待できず入院中から妻は一人でやらなければならない現実。

 

しかし、里帰りすると、旦那さんは新生児の我が子に触れる機会を失いお世話もできません。

 

産後1ヶ月はママもホルモンの影響、新生児がいる緊張や生活ペースを乱されるストレスなどで体もこころもぐったり疲れています。

 

この時期に旦那さんに支えられ、二人で乗り越えられたら、今後の子育てはもっとよい方向へいくのではと思ってしまいます。

 

何も考えずに初産=里帰りと簡単に決めてしまう前に、旦那様とこのあたりもよく話し合った方がいいのかもしれませんね。

 

ありがとうございました。